賃貸物件に住んでいるとき、自然災害など何らかのトラブルにより電気が使えなくなる可能性があります。
電気のトラブルはたとえ短時間だとしても人間の暮らしに大きなダメージを与えるため、万一のために対処法を知っておくと安心です。
今回は電気がつかなくなる原因や、停電時にオートロックがどうなるのかについても解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
香川県の賃貸物件一覧へ進む
賃貸物件で電気トラブルが発生する主な原因
電気トラブルの原因としてとくに多いのは自然災害に由来するものです。
台風や雷により電線や鉄塔がダメージを受けると送電がストップする場合があるほか、発電所が稼働できなくなった場合も停電が発生する可能性があります。
次に契約しているアンペア数を超過した場合など、電気の使いすぎが原因で停電が発生するケースも珍しくありません。
まれに見られるのは漏電による電気トラブルで、配線や器具に異変が生じた場合に電気がストップする場合があり、最悪のケースでは感電のリスクもあるため要注意です。
▼この記事も読まれています
賃貸物件で一人暮らしにかかる費用とは?家賃・生活費・貯金についてご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
香川県の賃貸物件一覧へ進む
賃貸物件で電気トラブルが発生したときの対処法
賃貸物件の全体で電気トラブルが発生している場合は、管理人(管理会社)に連絡をとり、電気に関する資格を持った専門の担当者に修理・点検を依頼しましょう。
自分の部屋だけで電気トラブルが起きている場合は、まず玄関付近に設置されているブレーカーを確認して、メインブレーカーが「切」になっている場合は「入」に切り替えてください。
この場合、そのままブレーカーのスイッチを入れると一気に電流が流れて電化製品を故障させる恐れがあるため、すべての電化製品の電源をオフにしてからブレーカーのスイッチを入れるのがポイントです。
電気の使いすぎが原因で頻繁にブレーカーが落ちる場合は、電気会社と相談して、アンペア数を変更することをおすすめします。
▼この記事も読まれています
二人暮らしに向いている間取りとは?同室や別室のメリットと注意点をご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
香川県の賃貸物件一覧へ進む
賃貸物件で電気トラブルが発生するとオートロックはどうなるのか
建物全体で電気トラブルが発生している場合、オートロックは正常に作動しなくなるのが普通です。
オートロックの種類によって対応方法が変わりますが、多くのケースでは停電時に自動的に解錠されます。
反対に施錠されるケースもあり、この場合は物理的な鍵を使って解錠しなければなりません。
停電する直前の状態が保持されるパターンもあり、このケースでは仮に扉の開閉途中に停電が発生した場合、扉が半開きの状態のままストップします。
▼この記事も読まれています
賃貸物件で子育てファミリーにおすすめの条件とは?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
香川県の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
賃貸物件で電気トラブルが起こる主な原因は災害や電気の使いすぎ、あるいは漏電です。
建物全体で電気トラブルが発生している場合は管理人(管理会社)に連絡をとり、自室だけが停電している場合はまずブレーカーを確認しましょう。
停電時のオートロックは無防備になりがちなため、自室の戸締りに用心してください。
香川県で賃貸物件を探すならクローバー不動産がサポートいたします。
お客様のご希望に合う住まい探しをサポートいたします。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
香川県の賃貸物件一覧へ進む